生成 AI 論文をわいわい読む会

グーグル合同会社, 3-21-3, 渋谷区, 150-0002

GDG Tokyo

〜 最近の LLM についての理解を深めよう 〜

Jan 28, 10:00 AM – 12:30 PM (UTC)

0 RSVP'd

Key Themes

Machine Learning

About this event

LLM(大規模言語モデル)や生成AIに関する最新の論文を読んで、参加者同士でわいわい議論するイベントです。技術やAIに興味がある方なら、普段論文を読まない方も大歓迎です。また、軽食+お酒を用意させていただく予定です。お酒を片手にわいわい議論しながら知識を深めていきましょう!

※ 本イベントはオフラインイベントとなります。オンラインでの参加はできません。

テーマは「LLM(大規模言語モデル)」

今回は初回ということで、テーマを広く「LLM(大規模言語モデル)」に設定しました。訓練方法やアーキテクチャといった基礎的な研究論文から、RAGやLLM as a Judge などの応用的な研究まで幅広く対象とします。LLMに関する最近の進展について、幅広くキャッチアップしていきましょう!

本イベントの対象者

LLM(大規模言語モデル)や生成AIに関する論文に興味のある方全般を対象としています。「論文読んだことない...」という方もぜひ登壇者として手を挙げてくれると嬉しいです。登壇者用の Discord Channel を用意して、そちらで可能な範囲でのサポート (読む論文の選定など) をさせていただきます。

また、登壇者も事前に論文を完全に理解しておく必要はありません。あくまで議論することが目的のイベントなので、発表時に「ここわからなかったけど、だれかわかる?」という投げかけをしていただくのも大歓迎です。

ゆるふわ枠について

「登壇に慣れていないので短い方が良い!」という方のために、以下のような短い枠を用意しています。できるだけ気軽に登壇できる雰囲気を作りたいと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。

  • 論文発表に慣れていない方優先(自己申告)
  • 発表時間は通常の半分の10分
  • 論文を読みきれなくてもOK。わからなかったところは参加者に質問してください。 (上述の通り、通常の発表枠でもOKです)


イベントの詳細と申し込み

以下ページよりご確認いただけます。

https://gdg-tokyo.connpass.com/event/340671/


When

When

Tuesday, January 28, 2025
10:00 AM – 12:30 PM (UTC)

Organizers

  • Shoko Sato

    THE BIGLE

  • Naoya Yoshimura

  • Yuka Usui

Contact Us