Google技術を使ったコードを読んだり書いたりします。 とりあえず、月1回(だいたい日曜日)に軽くやる感じで、長い期間続けてみるつもりです。 Google技術は幅広いので、初心者の方も参加していただけます。
今回は、主催者のリハビリとしてGCPの教科書(https://www.amazon.co.jp/dp/4865941959/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_86ghEb16RFW0Y)の第1章から読み進めてみたいと思います。比較的読みやすいので、読み終わったあとは、各プロダクトのQuick Startとかを読み進める予定です。
※書籍がないと話がわからないので、必ず書籍を持参してください。
続けていく予定ですが、各回で関連付けがされないように気をつけるつもりなのでいつのタイミングからでもご参加をお待ちしております。
場所は倉式珈琲店 岡山青江店で行います。駐車場の数に限りがあるので心配な点はありますが、とりあえず行ってみましょう。ダメなら他の店に急遽変えます。
※注意事項
一人でもやります。
欠席される場合は、事前にキャンセルしていただくか、事前キャンセルできない場合は、後日連絡していただくようお願いします。
最初に到着した方は、席を確保して、Twitterなどで席の位置をつぶやいてください。(回線がないなどあれば、事前に連絡してください。)
申し込みをしていなくて、急遽参加する場合は主催者に連絡をして可能かどうか確認をして下さい。(店の状況で席がとれないかもしれないので)
申込みはconnpassで行っています。connpassにて申し込みをお願いします。
https://gdgchugoku.connpass.com/event/162814/
Organizer
Organizer